市川町にある十柱神社
— 石原奈津子 (@612Natsuko) 2017年1月2日
巨大干支の置物!今年はかわいい(^^) pic.twitter.com/232Fnp8uZe
チッパーの投げっぱなし☆おでかけのススメ
噂の巨大わらヒヨコがやっぱり可愛い!
このヒヨコは、兵庫県神崎郡市川町にある十柱神社(とはしら)にあって、この神社は、毎年干支のしめ縄飾りが奉納されているんだよね。今年は酉年なのでヒヨコ!年男も年女もヒヨコ好きも、行ってみるがよろし♪
チッパーより








大晦日は母と姪を連れて温泉とドライブでゆったり。
— tramper_loon (@mt_qt) 2016年12月31日
今年もあっという間でした。
皆さま、良いお年をお迎えください。
干支で思い出したけど、年賀状をまだ書いてない…。(>_<)
(十柱神社にて / 神崎郡市川町上瀬加) pic.twitter.com/rAcfuNcbhE
今年の干支は巨大雛
— くまッポ〜 (@kumappooo) 2017年1月2日
可愛さと力強さが同居しております。
ひよこ兵。#勝手なイメージ #干支 #酉年 #十柱神社 https://t.co/xKoDLSuTpq
ツイート紹介させてもらった人ありがとね♪地域紹介(十柱神社の干支飾り) https://t.co/BgwkbsfA3j pic.twitter.com/II1A6qfJRY
— 神戸医療福祉大学【都築学園】 (@kinwu_himeji) 2016年12月31日
コメントする