


Twitter民の力を貸してくれ。台風の水害で大ダメージを受けた茨城県。県北の農業も甚大な被害を被っている。常陸大宮市の「さわやか果樹園」も畑の2/3が被災。出荷前の美味しいリンゴがほぼ全滅に近い状態で、水害を免れたリンゴを頑張って販売中。老夫婦で経営してる果樹園だからこそ助けてあげたい! pic.twitter.com/hIYcQaXofp
— さむ(改二) (@tourermania) 2019年11月6日
水害を受けた農家さんは沢山あるんだろうね…
まだまだ後片付けとか大変みたいだし
ドライブがてら出来るだけ足を運んで
りんごを購入してくれたら喜んでもらえるかも☆

チッパーより♪
ツイッターではサイトで紹介できなかった
全国各地のイベント情報を紹介しているので
みんなフォロー宜しくね♪
Follow @kjChipperfield
80過ぎのおじいちゃんおばあちゃんが二人だけで経営してる小規模農園なんだぜ。応援してあげたくなるってもんでしょ。傷んだリンゴを涙ながらに見つめてるんだもん、そりゃ買いたくなるのが人情ってもんでしょ。
— さむ(改二) (@tourermania) 2019年11月6日
リンゴの木が根こそぎ倒れ、更に近くの川が氾濫して水没。泥にまみれたリンゴを洗いながら並べてました。無論、味には問題無し。残った少ない木からも出荷出来るリンゴは少ないらしく、傷物のリンゴも多い。機械も多額の修理費が掛かるらしく少しでも売り上げの足しにして欲しい。#水害 #台風19号
— さむ(改二) (@tourermania) 2019年11月6日
傷んだリンゴも頂いてきましたが、正直輸送に耐えるレベルの物では有りませんでした。傷みも様々で酷い物は即廃棄、軽い物でも売り物にはならないと嘆いておりました。出来れば現地まで赴いて直接購入して頂ければと思います。遠方の方にも支援出来る方法を模索したいと思います。
— さむ(改二) (@tourermania) 2019年11月6日

コメントする