


【明日から】最先端テクノロジーに着想した作品を集めた「未来と芸術展」が森美術館で開催。バイオ技術で再現した"ゴッホの左耳"も公開されます。https://t.co/7wQsJdzxAX #未来と芸術展 pic.twitter.com/MEQONZAvn9
— FASHIONSNAP.COM (@fashionsnap) 2019年11月18日
コレは超楽しみ!
古典的な芸術じゃないから
普段興味無い人もきっと楽しめる♪
未来ある子供にも是非見せて欲しい☆

チッパーより♪
ツイッターではサイトで紹介できなかった
全国各地のイベント情報を紹介しているので
みんなフォロー宜しくね♪
Follow @kjChipperfield
明日から始まる森美術館の「未来と芸術」展でnoiz & PARTYがオープンARでミラーワールドを実装してます。 pic.twitter.com/5seMQtBKrx
— 伊藤直樹 NAOKI ITO (@naokit) 2019年11月18日
森美術館の「未来と芸術展」、作品点数が多すぎてヤバい…https://t.co/1p0TSCxCdT pic.twitter.com/bYLwYWR9I8
— 橋爪勇介 (@hashizume_y) 2019年11月18日
森美術館で明日から始まる「未来と芸術」展のバイオアート8作品の解説と、遺伝子組換え体の生体展示の法務&コーディネートを担当しました。
— 高橋洋介YohsukeTAKAHASHI (@YohsukeT) 2019年11月18日
昨年度GYREでみせた「ゴッホの左耳」の生きたレプリカの展示も実現!声に反応して脳の神経発火音が鳴るので、ぜひゴッホの左耳に耳打ちしてみてください◎ pic.twitter.com/Jh3ilYYUr5
昨夜は #森美術館 の 「未来と芸術展」の内覧会でした。
— KubotaNoriko (@kubota__noriko) 2019年11月18日
テクノロジーと社会や環境を取り上げた展示。夜の六本木の夜景に映る作品も◎。2019.11.19 ~ pic.twitter.com/4x4xaUeBgn
未来と芸術展、内覧会に行かせていただいたんだけど高尚でした…。やくしまるえつこの私は人類を是非見てほしい。生命や生活、尊厳といろんな倫理に問いかける部分と、可能性を秘めてるものがありすぎて、2時間じゃ周り切らなかった(閲覧中に次行かざるを得なかった)オススメ。森美術館で明日から。 pic.twitter.com/pHa1CSA8lI
— ™️ (@utkt00mzk) 2019年11月18日
森美術館の「未来と芸術展」のレセプション&内覧会。石黒先生のオルタの存在感がすさまじい。そして何かオレに訴えかけてた。 pic.twitter.com/9Dn8kv0shZ
— 原雄司(池尻大橋 DA STUDIO) (@unosuke) 2019年11月18日
明日19日から始まる森美術館「未来と芸術展」内覧会。
— Natsuko Fukushima (@mbdwnvMf7zcmOH2) 2019年11月18日
近未来の建築、バイオ、身体拡張、宇宙など、これまでも同館が扱ってきた科学とアート・建築の領域横断的内容をアップデートした印象。
SFのような建築や都市プラン、人工肉などを見ていたら、かわいい子が現れてきゅん。愛玩ロボットとのこと。 pic.twitter.com/DkKIvgKNXQ

コメントする