



周防大島の名物、みかん鍋!
— 里宗@八丈暮らし (@satomune8jo) 2019年11月6日
炙って「鍋奉行御用達」の烙印をつけたみかんを入れ、みかんの皮を練り込んだつみれと、100%みかんジュースを入れて作ったみかん白玉が入っているまさにみかん尽くしです
さらにこのために開発されたみかん胡椒が入っており、みかんの香りがすごいピリッと辛口の鍋です。 pic.twitter.com/H7itRlMfNY

周防大島のご当地料理やね
まんまミカン入ってるんやけど
美味しくて美容にエエらしいで
観光地としても最高やから
旅行がてら食べてみたらエエんとちゃう
ほな バイバイちゅんやでぇ〜♪

ツイッターではサイトで紹介できなかった
全国のイベント情報を紹介しているのでフォロー宜しくね♪
Follow @kjChipperfield
_人人人人人人人人_
— しゅうへい@借金445.0 (@shupeiman) 2019年3月2日
> みかん鍋🍊 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
山口県、周防大島噂のみかん鍋!
ゆずとかすだちとそんな感じで入れてるみたい!
竜崎温泉なら、風呂入ってまったり鍋も家族で楽しめるよん!#しゅうえもん山口 pic.twitter.com/MiX8pzVfWY
大島名物みかん鍋!
— 来間 (@Kima_photo0101) 2019年11月24日
定食だから刺身付いてるし思ったより豪華でビックリしてる😶
映え写真?そんなテクニック来間には無いよ(^J^) pic.twitter.com/HTVZO41bOw
みかん鍋🍲
— 梨華(りか)@予定なーい😂 (@R10_AmFrBb0) 2019年11月24日
す、凄いΣ(゜Д゜)‼ pic.twitter.com/aA1CryXnZN
離島移住計画さんのごはん会に来ているよ!みかん鍋!みかん鍋!
— タダノシマズキのガジェっち (@OresamaGadget) 2019年11月24日
屋形島・西海松島・対馬・壱岐・江田島・家島・天売・八丈・竹島 pic.twitter.com/Cd1Yn4JbV1
先日、山口県周防大島で「みかん鍋」をいただきました。(大島大橋の衝突事故から復興して改めて訪れました。)
— yashy (@yashy9521) 2019年2月5日
「みかん鍋」には何と言っても出汁の中に「焼きみかん」が入っているのが特色です。果皮が放つ柑橘のさわやかな香りが、魚介の臭みを緩和してくれます。@purefmy pic.twitter.com/7SmCqDzjY8
それから、噂のみかん鍋。🍊
— ななえもん@筋トレ姉ちゃん (@kameinanae) 2019年1月21日
お鍋にゆずを入れる感覚で、
爽やかな柑橘の香りが広がる!
ちなみに、みかんを食べることもできるよ……!アッツアツなのでブシャアアアアアアとならぬよう細心の注意を。
大島本陣茶屋
0820-74-1066
山口県大島郡周防大島町西三蒲16-1@sakaeruman
@nicofumi25 pic.twitter.com/EvobKW1qLw
毎週木曜は担当のメンバーが昼食を作ってくれるのですが、山口出身のメンバーが鍋を作ってくれたので、鍋の蓋をあける前に、当てずっぽで「みかん鍋🍊」と言ったら、本当にみかん鍋が出てきた!! pic.twitter.com/MjB0qH7efj
— 加納 由理 (@kanopanchan) 2018年11月22日
大瀬崎をしばらく散策し、三津へ。
— Issy@ちいさなセカイ (@issy_sw) 2018年1月20日
『果なん』さんにて、念願のみかん鍋を(*´∇`*)
みかんの甘さが、出汁の味と絶妙に絡み、柑橘系鍋の旨味はそのままに、爽やかでコクのあるお味!(//∇//)
アツアツのみかんも、甘みが増して、絶品(≧∀≦)
みかん好きとしては、最高でした╰(*´︶`*)╯ pic.twitter.com/3F5aOcFynQ

コメントする