



「日本一のモグラ駅」でお手軽キャンプ…無人の土合駅にグランピング施設 2月22日から実証実験https://t.co/LHUaQQcnd6#無人 #モグラ駅 pic.twitter.com/3fgozTuc9p
— レスポンス (@responsejp) 2020年1月20日
アウトドア施設が増えてる!
やっぱりキャンプブームだね
あとは施設を継続できる人気を
みんなで維持することが大事☆

チッパーより♪
ツイッターではサイトで紹介できなかった
全国各地のイベント情報を紹介しているので
みんなフォロー宜しくね♪
Follow @kjChipperfield
土合駅グランピングか!
— まあも (@mamochansw1911) 2020年1月20日
早朝の谷川岳登山をするのには便利そうですねぇ。https://t.co/gKd1as004F
土合駅のグランピング、ホームに泊まれるってわけではなさそう?
— しゃーぱぱ🤔 (@reopa_sharkun) 2020年1月20日
それだと新潟県側から来たらただの駅前キャンプ場のような。
土合駅でキャンプできるの?楽しそう
— ろっぴー (@Roppy246) 2020年1月20日
と、いうことで情報がなんともう公開となりました。
— 鎌田あかり (@bunbunakarin) 2020年1月21日
これからどんどん写真や動画も出てくると思います‼
とっても素敵な施設だったので、私も絶対泊まりたい。
JR東日本、上越線土合駅で無人駅グランピング施設実証実験。「DOAI VILLAGE」開設 - トラベル Watch https://t.co/eBp6TnfzKn
土合駅にグランピング施設が出来るのですか((o_ _)o…ムクリ
— かおりん (@oka_apon) 2020年1月21日
お願いします
お願いします
景観良しとか多くは望みません^^;
テント泊(1500円くらい)出来るスペースも作って下さいーーー
お願いします
お願いしますーーーーー
(;ω;)ブワッ
国定公園内だから無理か…
(」゚Д゚)」グンマートオイー pic.twitter.com/qhERnQlpDJ

コメントする