
今日の伊吹山は日中雲が多い一日となってしまいました😣そして天気は明日から次第に下り坂です😧
— 伊吹山ドライブウェイ(公式) (@ibukiyama_drive) June 21, 2020
さて、画像はさきほど、日食@関ヶ原です! pic.twitter.com/DyqezxRP8h
何とか見れてよかった〜
— Azu (@Azu24828273) June 21, 2020
見れなかった人のために😘
遮光版通して撮りました!#日食 pic.twitter.com/cFucEREfUS

いやぁ 結構鮮明やね
これ逃したら次は10年後?
天体ショーはホンマ一期一会やね
宇宙を肌で感じる貴重な時間
みんなに共有してくれてありがとうやで
ほな バイバイちゅんやでぇ〜♪

ツイッターではサイトで紹介できなかった
全国のイベント情報を紹介しているのでフォロー宜しくね♪
Follow @kjChipperfield
天気予報とにらめっこして晴れ間を探し、海辺で部分日食見てきました pic.twitter.com/Gx3aYxdUIL
— いにゃゆう (@biophychemistry) June 21, 2020
紫陽花の花と日食。大分から。 pic.twitter.com/ZngEgF2xm1
— DAN杉本 (@DANkashmir3d) June 21, 2020
弘前れんが倉庫美術館と木漏れ日の部分日食。
— Nori (@keaton_n18) June 21, 2020
ピンホールはいい道具が見つからなかったのと、自作で作ったけど、一人だとうまく撮れなかった(風があったので)。#部分日食 #弘前れんが倉庫美術館 pic.twitter.com/2U2nGiTDZ2
フィルターごしの太陽をみていたら、だんだん一口かじった通りもんにも見えてきました。日食はもう少しで終わりです。 https://t.co/GgSvKiIQn0 pic.twitter.com/mxid0OJE5j
— KBC九州朝日放送 みんなで防災 (@KBC_BOUSAI) June 21, 2020
部分日食撮れた!! pic.twitter.com/p7EJzkvwG5
— 三月えみ (@3tkemi1) June 21, 2020
昔のこれが大活躍してみんなで見た部分日食☀️🌙
— スタパラ💜桜水人(すーさん) (@sutapara_omisyk) June 21, 2020
よく見るとコレ手に入れたの8年前だった🕶
中々上手く撮れなかったけどどーにか←😆#部分日食2020 #熊本 pic.twitter.com/YoAW23jZIS
iPhoneに日食グラスかぶせて撮って これ限界😅
— ことりs (@BeakCheekpouch) June 21, 2020
でも、見れた✨#日食 pic.twitter.com/eCpB6kRlGY
#部分日食 札幌では夕方から厚い雲が出てきてしまい、ほとんど見ることができませんでした・・・。10年後、2030年6月1日は、札幌で金環日食となりますので、晴れると信じて待ちたいと思います!写真は、日食開始直後(2020年6月21日16時14分)、わずかに右下部分が欠けています。 pic.twitter.com/tgwGcCGvbO
— 札幌市青少年科学館・札幌市天文台 (@SapporoSC) June 21, 2020
日食見れた! pic.twitter.com/zR0EeuZgGg
— ぽっきぃ (@pikatyuu10000) June 21, 2020
日食\(^^)/ pic.twitter.com/pRJjLEpY9Y
— シューク (@shuku1212) June 21, 2020

コメントする