
市の担当者にも話を聞きました
— ねとらぼ (@itm_nlab) August 21, 2020
「スター・ウォーズみたいでかっこいい」 富山市にある赤色LEDを活用した「スタイリッシュ踏切」が話題に https://t.co/RVWoOVzeEJ @itm_nlab pic.twitter.com/fDtQ5ezjBJ
CHECK!詳細情報 ねとらぼ
なんてカッコイイ…
LEDが出来てから世界が変わったね
まさに想像してた未来がやって来てる☆

チッパーより♪
ツイッターではサイトで紹介できなかった
全国各地のイベント情報を紹介しているので
みんなフォロー宜しくね♪
Follow @kjChipperfield
富山駅の東西自由通路を電車が通過するようになりました。ご注意ください。 pic.twitter.com/Z6E2MN0NRd
— モビリティを楽しむ人 (@higa_ken1) March 21, 2020
富山駅構内踏切動画でもかっこいいのよ〜〜 pic.twitter.com/1XsnAOy9ql
— せきさん (@okazakinojuna) July 17, 2020
富山駅構内に遮断器のないハイテク踏切登場!!富山駅自由通路を南北に貫く線路。
— 武田実香★山梨萌娘の活動日誌 (@Takeda_Mika) March 23, 2020
甲府もこういう交通システムが欲しいわ〜。うらやましい富山民!! pic.twitter.com/8Jcb9UTqzt
南北統一された富山駅
— なっかー (@nkhr415) March 27, 2020
遮断機のない踏切が面白かった pic.twitter.com/6SF3r9GTgJ
新しくなった路面電車の富山駅を見てきました。
— クラ駅長 (@kura_ekicyo) March 27, 2020
…踏切がカッコいい( *・ω・)ノ pic.twitter.com/zNDO3RBxA5
富山駅にある路面電車の構内踏切(警報機あり遮断桿なし)がカッコいいのよ〜 pic.twitter.com/3rpt6SOPLw
— せきさん (@okazakinojuna) July 17, 2020

コメントする