
【新たな取り組み】埼玉が「うどん県」に?独自パスポート発行https://t.co/xuQ3HmCDnU
— ライブドアニュース (@livedoornews) October 30, 2020
実は、うどんの生産量が香川に続く第2位。60のうどん店が参加し、1店舗につき3回まで割引が受けられるクーポンが発行可能。 pic.twitter.com/i9ts1oXOB2
CHECK!詳細情報 ライブドアニュース
第2第3のうどん県が出来たらスゴイね
僕は日本が楽しくなると思うけど…
そんな甘い話じゃないのかな☆

チッパーより♪
ツイッターではサイトで紹介できなかった
全国各地のイベント情報を紹介しているので
みんなフォロー宜しくね♪
Follow @kjChipperfield
種類が豊富すぎる埼玉うどん
— 大鳥 東 (@Ootori_azuma) October 30, 2020
「加須うどん」「川幅うどん」「武蔵野うどん」「煮ぼうとう」「一本うどん」等
埼玉民だけど四国の某県よりマシなんだよなぁ←
— 今井綾波 (@AYANAMIN39) October 30, 2020
というか負けたくない。
埼玉に来て割と有名なうどん屋へ食べに行ったけどこれはガチ。
— ミルクティー (@milktea193) October 30, 2020
埼玉のうどん、美味しいよ
弘法大師が香川で生まれたんだ。ほんでうどん県になった。
— ちはる (@chiharucatneko) October 30, 2020
1人あたりの消費量が香川県ダントツだから大丈夫
— ライト (@libia4125) October 30, 2020
おいおい埼玉…2位は2位でも…
— ハッピーちゃん (@cshaapu) October 30, 2020
無理すんなよ… pic.twitter.com/NMnnAVSFAh
そんな事したら香川県の若者がうでん食えてゲームできる埼玉に集まる
— ワン・チャン (@negishioumaine) October 30, 2020

コメントする