
北海道で初雪の直前に浮遊する「雪虫」は冬の到来を告げる風物詩。今年は札幌など各地で視界を防ぐほど大量発生し、北海道立衛生研究所の伊東拓也研究員の見積もりによると「平年の10万倍」にものぼります。大量発生の理由とは?https://t.co/uJuyu8CMnn pic.twitter.com/2RY0zMKqDZ
— ウェザーニュース (@wni_jp) 2019年11月7日

一匹で見たら可愛いやん
でも口の中とかに入ってたら嫌やね
それにしても北海道だけとか不思議やわ
日本もまだまだ不思議がいっぱいやね
北海道旅行行く人はビックリせんとってな
ほな バイバイちゅんやでぇ〜♪

ツイッターではサイトで紹介できなかった
全国のイベント情報を紹介しているのでフォロー宜しくね♪
Follow @kjChipperfield